kunbeのあれこれ雑記帳

日々の暮らしの中で感じたこと思ったことを、わかりやすく、おもしろく、それなりに伝えようと思います。

「うんこ」は大人もおもしろい

約1カ月ぶりに社会復帰してますが、正直仕事がつらい、めんどい、帰りたいの3拍子。

毎日、ヨハンシュトラウス2世のように見事なワルツを奏でています。

きっと顔や態度にも出ているんでしょう。

近くの若造が「大丈夫っすか」なんてやたらと気を使ってくれますが、

またそれが腹立たしい。

「るっせぇんだよ」

顔も見ずに不機嫌な声で、そう言ってやります。

 

やだ、あたしってホントやな性格。

 

そう気づいたら急に申し訳ない気持ちになって、

帰りがけに缶コーヒーを買ってあげました。

 

気が小さい、やな性格なのね…。

 

こんなことなら退院なんかするんじゃなかった。

死んだ人もいるんじゃないかと思えるほど、退屈な入院生活が恋しくなっています。 

あ〜も〜、なんで働かなきゃなんないんだろう。ホントイヤんなっちゃう。

いい歳こいてこのザマです。勤労意欲マイナス20000%。うんこ社員です。

あ、うんこといえばみなさんご存知でした? すんごい漢字ドリルのこと。

 全編にあふれる「うんこ」 

「(た)んぼ のどまん中で うんこをひろった」 

「(た)うえをしながら うんこをもらす おじいさん」 

「すい(でん)に うんこを なげいれる」

「(かたな)の先っぽに うんこをつけて たたかう 男」

「名(とう)で うんこを 真っ二つに  切りさいた」

「木(とう)かと 思ったら うんこだった」

「うんことかぶと虫を (たい)決させています」

「うんこから ぜっ(たい)に 目をはなさいでください」

「世界平和のためには (はく)愛の心と うんこが大切だ」

「うんこパーティーの費用は 父が負(たん)してくれた」

これが実際に市販されている「うんこ漢字ドリル」の例文の一例です。

( )の中の平仮名を漢字にするというのが問題なのね。 

 小学1年生から6年生までに習う漢字1006字×3例文=3018例文すべてに「うんこ」を使用することに成功! だから、子どもたちが笑いながら書き取りできるのです。

「うんこ漢字ドリル」公式ホームページでは、高らかにこう謳っております。

unkokanji.com

 3018例文すべてに「うんこ」を使用することに成功って、

ちょっと大げさすぎる気がするけどねぇ…。

ただ、学年が上がるたびに例文のレベルも上がっていくように思えます。

というよりワルノリしていきます。

 

でも、オモシロイ。けっこう笑えます。

「犯人に東京駅でうんこをしろと命令されたんです」とか

「かれは、うんこだけを持ってカナダへ移住していった」やら

「ビーカーからフラスコにうんこを移している」なんて

ハチャメチャな例文が次々出てきます。

中でも「先生の頭にうんこをのせたことを反省しています」

「父のうんこから未知の物質が発見された」というのを読んだときは、

声を出して笑ってしまいました。仕事中なのに…。

 

たしかに子供たちはうんこが大好きですよね。

とくに男の子は。

なんの脈絡もなく「うんこ」と言っただけで大爆笑になります。

ウソだと思ったら試して見てください。

周りの大人にヘンタイ扱いされないように十分注意してね。

 

日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学1年生

日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学1年生

 
日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学2年生

日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学2年生

  
日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学3年生

日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学3年生

 
日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学4年生

日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学4年生

 
日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学5年生

日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学5年生

 
日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学6年生

日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学6年生

 

 

あたしは未だに少年の心の持ち主ですから、うんこネタは大好きです。

みなさんもそうでしょ?

 

さて、同じうんこネタでも、こちらの写真のような世界はどうでしょう。

ひょっとしたら画像加工ソフトで改変された画像かもしれません。

初めて見たときは驚きました。こんな世界がホントにあるんだと。

f:id:kunbe:20170131162819j:plain

SMマニアの方々でしょうか? すんごい関係………ですね。

あまりにマニアックすぎて、ナハッナハッとは笑えません。 

那覇市公園管理室の方々も度重なる被害に止むを得ず、

こんな看板を設置したのでしょうか?

糞の被害だけに憤慨したかな。

 

 

こういった世界は、正直ちょっぴり気になります。

でも、あたしには無縁です。残念ながら。

実際そういう状況になったら、きっとドン引きしちゃうと思います。

 

あたしは、圧倒的に「うんこ漢字ドリル」の世界の方が、

ばかばかしくて平和な感じで好きですね。

 

あ〜あ! あしたも仕事かよっ! 

「こんなうんこみたいな仕事はしたくないと言った(しゃ)員がクビになった」

うんこ漢字ドリル未掲載の例文です。

本当にそうなったら世の中のうんこになってしまうので、

この辺で寝ることにします。

今回もおつきあいいただきありがとうございました。

では、また。

 

あっ、そうだ。

寝る前にうんこしよう! 

 

しつこいですね…。

 

イライラするのよ!

カミさん御用達のタブレットを落として壊してしまってからというもの、ブログ更新をiPhoneでやるはめになったんだけどさ、つっかいづらいわぁ、これ! 当たり前だけど、画面がちっちゃ過ぎるのよ!ふっとい指でちまちま文字を入力するのって、初老のおじさんには苦痛以外のナニモノでもないわ。ゴーモンよ、ゴーモン。濁音にしたり半濁音にしたり漢字にしたりカタカナにしてみたりと、何かと手間だわ。もっと頭よくなりなさいよっ! たっかいお金ばっか取りやがって。エーアイはどうしたのAIは。

結論からいうとかなり「メンドクサイ」ぞ、お前。あたしゃたしかに生まれついての無精者の名を一度も手放すことなく、50年以上を生きてきましたよ。だけどね、あたしが無精だからっていう問題とは次元が違うんじゃござんせんかって話だよ。

今はたまたま入院してるから、時間は売るほどあるけどさ。クソ暑い病室で一心不乱にスマホを握り締め、文字を入力するという行為は、やたらと体力を消耗するのよ。指が太いから文字盤が隠れるし、やっぱりヘンカンがメンドクサイし、画面がちっちゃくて目が疲れるし、などなど。ほんの少し入力しただけで息切れよ。

何度もキーを打ち間違えるわ、変換ミスは繰り返すわ。七転び八起きならぬ七転八倒。修行僧じゃないっつーの!心頭滅却すれば火もまた涼しなんて神通力が必要なの? スマホの文字入力って。ちっともスマートじゃないわiPhone

そもそもスマートフォンって賢い電話って意味でしょう。この程度で賢いだなんてちゃんちゃらオカシイって言いたいのよ! 賢いってぇのはひとこと入力すれば、勝手に文章をつくってくれたりすることをいうの! ひとこと入力するたびにあたふたさせてるようじゃまだまだよ! もっと進化しなさい! わかったか‼︎

 

あー、イライラした。

タブレット壊したあたしが悪いんですけど、スマホの文字入力が思いのほかタイヘンだっだから、ついイラっとしちゃって。いい年こいてヒスっちゃいました。ニャハハ。

 

それはそうと、あたし明日退院です。

どうにか歩けるようになりました。

ワッハッハ!

ウチに帰ったら、久しぶりにパソコンで更新しようっと。二度とiPhoneで更新なんかしてやらないからな!

 

 

 

ひまつぶし日記 4 そんたくってなに

「そんたく(忖度)って知ってるかい?」

「ああ、知ってるよ。じいさんは山へ芝刈りにってやつでしょ」

「芝刈り?」

「ああ、爺さんは山へ芝刈りに、婆さんは川へそんたくに…」

「そりゃ洗濯だろうーが!」

「ありゃりゃ」

「俺が聞いてるのはそんたくだよ。忖度」

「そんたくとは(そんなことは)知らない」

「ばかたれ」

「ああ! わかった! 荷物を背負いながら勉強して出世した人でしょ」

「そりゃ二宮尊徳だ」

「5月にやる博多のお祭り」

「それは博多どんたく」

「意識がもうろうと

「混濁(こんだく)ね」

「賛成の人ぉ、手を挙げてぇ」

「採択(さいたく)だろ」

 「はーい血液採りますねぇ」

「それは採血。もういいよ」

 

相も変わらずつまらない入り方ですみません。

 

みなさんはご存知でした?「忖度」(そんたく)って言葉と意味。

 

なんでも、他人の気持ちを推し量ることだそうで、実に日本的な言葉なのね。

 相手の気持ちを汲み取って、先回りして(相手の)いいようにしてあげる。

という解釈もあるそうな。

いわゆる「気遣い」のことですかね。

古き良き日本の心を感じる、奥ゆかしい言葉ですね。

 

今回の森友学園への国有地超格安払い下げ問題が、この「忖度」によるものだっておバカな政治家がのたまいました。

 

みなさん、ホントにそう思う?

 

時おり、あまり聞かない言葉を持ち出して、もっともらしい説明をして見せて、煙に巻こうとする政治家が登場しますね。

今回もそのたぐいでしょう。

 

はっきり申し上げますが、この件は忖度ではなくゴマすりです。ドが過ぎた。

 

政府に人事権を握られてしまった高級官僚と呼ばれる方々は、自分たちの将来を安定させるために、当然、政府の顔色をうかがうようになります。

これは財務省近畿財務局のコッパ役人どもも同じです。

早い話が、総理夫人が関係している学校法人が絡んでいる土地だから、むずかしいこと言わないで、ちゃっちゃと売却した方が「あいつはなかなか使えるな」って高評価されると判断した結果、あんなバカげた値引きになったってことでしょう。

彼らに国有地が国民の財産だという意識はありませんね。信じられないけど。

そうでなきゃ9億5600万円の土地を1億3400万円に値下げなんてできるはずありません。それで通ると思ってたんだから、世話が焼けます。不思議ですが犯罪ではないんですね。ヘンな国。きっと似たような事例がゴマンとあるのでしよう。こんなヤツらに国をいじくり回されているんです。恐ろしいことです。感覚があたしたちとは違いすぎます。だから彼らは悪いと認めない。みんなやってんのに「なんでわしらだけ責められるんじゃ!」。そんな気分じゃないでしょうか。

 

告発した豊中市議さんや市民の皆さんにはお礼をしなければなりません。よくぞ知らしめてくださいました。ありがとうございます。まず政治家たちがアタマ下げろよ。とくに与党。なんだか迷惑そうなそぶりが目に付きませんか。

安倍晋三は完全に調子に乗ってます。高い支持率に支えられて…。なぜ、こんな浅はかな坊っちゃん政治家が人気なのか、あたしには理解できません。安保もTPPもこの国を危うくするだけで、国民を不幸にする政策なのに。TPPが葬られたのは、本当にラッキーでした。

あたしたち庶民もそろそろ目を覚ましましょうね。

 

しかし、値引き率9割だって。すんごいね。

 

あたしらは、夕方のスーパーマーケットで1割からせいぜい5割までの値引きに一喜一憂してます。食料品などの生活必需品で。9割引なんて見たことないわ。そんなのあったら即買いですよね。多少傷んでいてもさ。ただ9割引でも1億円以上だったら、目ん玉は飛び出しても手も足も出ません。

ホントに不思議なんだけど、国民の財産を担当官僚なんかが勝手に値下げして問題ないの。自分らの物だって思ってるからいいの? 年金問題のときの社会保険庁のときと同じだね。結局何も変わってないのね。役人体質。

籠池さんに注目が集まりがちな事件ですけど、あたしは官僚の在り方の問題だと思います。やっていいことと悪いことの区別くらいつけられないのかな。だとすると法律で取り締まることを真剣に考えなきゃいけなくなりますね。

 

この事件を単なる忖度だよと言う政治家がでてきたり、たいした問題じゃないんだよ的な雰囲気づくりが行なわれていますが、これは重大な事件です。総理大臣の奥さんの在り方も含めて、きちんと定める必要があると思います。長々と書いてしまいましたが、みなさんはどのように考えますか。

 

リハビリしかすることがない、ヘンクツじじいが取り留めもなく書き散らかしました。お付き合いいただきありがとうございます。

それでは、バイナラ。

ひまつぶし日記 3 ひとりアルキメデスです

手術から2週間、つらく苦しいリハビリの甲斐あって、昨日から右足の加重ができるようになりました。パチパチパチパチ。でも、まだ3分の1だけ。来週に2分の1、再来週が全加重の予定です。全加重になれば「歩ける」ということで審査次第で退院できます。

またまた松葉杖のお世話になります。右足が床についた2週間ぶりの感触は、ちょっとだけ違和感。痛みはありません。松葉杖を使ってでも歩けるのは、やはりうれしいものです。違和感と付き合いながら、病院内を歩きまわりました。疲れたわ。

 

事件は病室で起きました。

 

ちようど、新たにブログを更新しようとした、まさにその瞬間、タブレットを床に落としたんです。OH MY GOD! 思わず声が出ちゃいました。

あたし、カミさんのタブレットを借りて病室からブログを更新していたんです。あわてて拾い上げましたが、モニターが割れてます。タッチ操作に反応しません。画面は見えていますが、固まっています。保存も終了もできません。万事きゅうすです。

 

というわけで、せっかく丹精込めた傑作は、日の目をみることなく、闇から闇へと葬り去られることになっちゃいました。

ま、たいしたことは書いてません。あたしのブログですから。フン!

 

よたよたでも歩けるようになった喜びが、半減しちゃいました。

保存しておけばよかったなぁ〜。

 

そんなわけで、今回からスマホで更新します。

 

いろいろあるとは思うけど、負けたらアカン。

ガンバろや!  みんな! な!

 

ひまつぶし日記 2 一人ぼっちの週末

 

 入院して初めての一人で過ごす日曜日です。

 患者さんは大勢いますが、

 身内なり知り合いなりが来ないという意味で。

 

 リハビリがないため

 朝起きてから

 何もすることがありません。

 

 朝飯食ってベッドにごろ寝。

 読みかけの本のページをパラパラ。

 そのうちうとうと。

 目が覚めると昼飯。

 食べたらごろ寝。

 読みかけの本をパラパラ。

 そのうちうとうと。

 気がつくと夕飯。

 食べたらごろ寝。

 本をパラパラ。

 そのうちうとうと…。

 気がついたら朝飯。

 本をパラパラ…。

 

 3食昼寝付きの無限スパイラルです。

 

 これでいいの?

 不安になります。

 ううむ、ダメ人間になりそう…。

 あ、もうなってるからいいんだ。

 

 他の患者さんは各自ベッドで

 それなりにリハビリに励んでもいるようです。

 あたしもやればいいんだけどさ…。

 一人ぼっちじゃする気にならなくてね。

 話し相手がほしい今日この頃です。

 ところでこの「ヒトリボッチ」の「ボッチ」。

 どういう意味だかご存知でした?

 

 無駄に時間があるから調べてみました。

 これは「法師」と書くんだそうです。

 そう、お坊さんという意味の法師。

 なんでも教団や宗派に属さない僧侶のことを指して

 独り法師と呼んだそうです。

 「ヒトリホウシ」が変化して

 「ヒトリボッチ」になったんですって。

 また、法師には男の子という意味もあって

 「ひとりぼっち」は、

 男の子が一人で寂しくいる様子を

 表現しているともされています。

 

 そもそも「一人」を「独り」と書いた時点で

 だんぜん物悲しくなります。

 “ぼっち”という音の響きも

 相乗効果を上げているように思えてなりません。

 

 あまり仲良くされたくない言葉ですね。

ひまつぶし日記 1 男の看護現場

 

 すっかり雪景色になった窓下の電車通り。

 早朝は行き交う車も少なく

 巨大な防音窓で遮られ下界の音は一切聞こえない

 理想的な看護環境……。

 

 毎朝6時に起こされます。曜日も祝祭日も一切関係なし。

 わっかい看護師さんのかわいい声。

 おはようございま~す♡と各部屋を巡回して、

 一人一人のベッドサイドで、

 目を開けるまで名前を呼び続け、

 強制的に目覚めさせていきます。

 

 もうちょっと寝ていたいにゃぁ。

 と思っても

 看護師さんが女の子だから

 許せちゃいます。

 うふふ。

 

 

 悲しいかな、

 この病棟には男の看護師もいます。

 しかも半分近く。

 そしてわっかい。あ~んど、むだに元気。ときてます。

 

 よせばいいのに………。

 

 こいつらも朝起こしにきます。

 

 「おはぁっす」

 野太い声。

 

 ああ、気分悪りぃ…。

 なんてゆううつな一日の始まりでしょう。

 今日一日だめだこりゃ。

 のっけから、すっかり投げやり気分です。

 

 いいよ。さわやかに笑わなくても。

 愛想笑いは、いらないから。

 はいはい、ゆっくり眠れましたよ。

 ありがとありがと。あなたのおかげ。ね。ね。ね。

 はいはい、ありがと。

 あたしになんかつきまとわないで、

 さっさと次の人んとこ行っとくれ。

 

 なに、血圧?

 テキトーでいいよ。

 えっ、熱?

 だからテキトーでいいって!

 トイレの回数?

 好きなように書いとけよ! うっせーな!

 

 心の中でぶちぎれてます。

 

 悪気はないんですよ。悪気は。

 ただ、

 世の中の男性の大多数は、わっかい女の子が大好きです。

 中でも看護師さんは人気の職業。

 コスプレさせたい衣装ベスト3に常に入っています。たぶん。

 おバカな男は白衣の天使にメロメロなんです。

 ただし女性の。

 

 男性患者は看護師さんに癒されたいんです。

 

 「とある飲み屋でのバーテンと客の医者の会話だよ」

 「なんですか」

 「客の医者が言うには患者と肉体関係を持っちゃったって」

 「あらら」

 「バーテンはよくあることじゃないですかって慰めたんだけど…」

 「なぐさめたんだけど…?」

 「客は獣医だったって! ぎゃははぁ~」

 「うわぁっ!」

 

 こんなくっだらない冗談でも笑ってもらいたいんです。

 「バカなことばかり言って笑わせないでください」

 なんて言われたいんです。

 

 これを男性看護師とすると

 「とある飲み屋でのバーテンと男性看護師の会話だよ」

 「はいはい」

 「男性看護師は患者さんと肉体関係を持っちゃったって」

 「ほうほう」

 「患者さんは男性だって!」

 「はぁ、普通っすね」

 

 どうします。こんな世界。

 

 同性愛を否定するつもりも

 雇用機会均等法を責めるつもりもありません。

 

 癒しの観点から考えると、

 ほほえみ一つで男を有頂天にする力は

 女性にしかないのではないかと…。

 治癒力も圧倒的に女性の方が上ではないかと…。

 男性にはできない世界があるんじゃないかと…。

 

 書いていて思いました。

 あたしの話、説得力ゼロ。

 

 男性版白衣の天使…。

 当たり前の時代なのでしょうか。

 

 

 あたしは女性限定でお願いしたいと

 切望する一人でございます。

相変わらずの冬に思う

名残雪なのか

昨日といい今日といい

札幌はけっこうな雪に見舞われています。

入院している病院が

何階建てなのかは知りませんが、

あたしは8階にいます。

窓から見下ろす電車通りは

雪化粧のやり直し。

1か月ほど季節が逆戻りしたようです。

 

冬って一番しつこい季節だと思います。

一度だってスッといなくなったことないんちゃいまっか。

一番嫌いな季節だから

特別そう感じているだけなのかもしれませんが、

どうにもこうにも毎年後味の悪い思いが残ります。

 

気象庁によれば新暦の「冬」の期間は11月から2月まで。

3月からは春です。

ただ北海道はそうもいきませんから

3月はグレーゾーンです。

 

一度くらい3月1日からスパッと

春の陽気に満ちあふれた北海道にしてもらえませんかね。

毎年毎年未練たらしくいつまでもうじうじうじうじ。

 

いい加減男らしくしろっちゅーの!

 

ね、そう思うでしょ、みなしゃん!

 

すっかり春モードにシフトしていた北海道民です。

まさかここへきて、

冬の野郎にこんな意地悪されるとは思いもしなかったはずです。

 

里山には、ちらほらフキノトウが芽吹いてたんだぞ!

ネコヤナギの芽も空に向かって揺れてたんだぞ!

歩き始めたみいちゃんも、おんもに出たいって待ってたんだぞ!

 

どうしてくれるんだ、あん! 

台無しにしあがって! 責任とれんのか!

 

ある調査では6割の人から

早く終わってほしいと思われている季節が

「冬」なんですって。

すごい嫌われようです。

少しかわいそうな気もしちゃいます。

 

リハビリを終え苦痛に顔をゆがめながら

ベッドに戻ってそんなことを考えました。

 

あ、苦痛がなくても顔はゆがんでるんだわ、あたし。

ぎゃはは!